1:2016/04/30(土) 11:35:48.37 ID:
http://www.swissinfo.ch/jpn/-/42117320
「最低生活保障」(ベーシック・インカム)の導入。これはまったくの夢物語か、それとも労働における自動化が進む社会での問題の解決か。
スイスの有権者は6月5日、この案件について投票する

(Keystone)
まもなくスイスでは、世界初となる決定が国民に委ねられる。果たして政府は、国民一人ひとりに、その収入に関係なく生涯にわたって
月々のベーシックな所得を無条件に給付していくことになるのか。「最低生活保障」(ベーシック・インカム)の導入をめぐり、賛成派は、
「資本主義が支配し、労働において自動化が進む社会が生み出す問題への解決策だ」と主張。だが、反対派にとっては非現実的で危険な夢物語だ。
 6月5日に国民投票にかけられる「無条件の最低生活保障(ベーシック・インカム)イニシアチブ」は、給与格差が拡大し続ける
現代の社会構造にまで論議が及ぶ。また、以前のイニシアチブに比べると、デジタル化によって多数の解雇者を生み出す新しい社会現象の中で提案されたイニシアチブでもある。
 賛成派は、生活に不可欠な基本的欲求を満たせるベーシック・インカムを無条件で国民全員に給付すれば、
社会福祉への依存や貧困を無くすことができるという考えだ。また、ベーシック・インカムがあれば、
国民は皆それぞれやりたい仕事に没頭でき、教育、創造性、ボランティア活動が促進されるほか、
高齢や病気の家族の世話や育児にもより多くの時間を費やせると主張する。

政党ではなく、一般市民によるイニシアチブ
 これは独立した一般市民からなるグループから生まれたアイデアだ。政党はまったく関心を示していない。
連邦議会でも右派や中道派の政治家は全員拒否の姿勢を示し、わずかな支持が左派や環境派で見られたのみ。
下院では反対157、賛成19、白票16で否決され、上院では唯一バーゼル選出のアニータ・フェッツ社会民主党議員が賛成票を投じた。
 このフェッツ議員は、「この案件は、熟考し議論する価値がある」と言う。「おそらく20年後か30年後、
仕事のデジタル化によって大規模な解雇が発生したときに具体的な解決策になるアイデアだと思う」
 それに対し、ヌーシャテル選出のレイモンド・クロットゥ国民党下院議員は「むしろ、実現不可能なアイデアだ」と反論し、
「膨大な費用がかかる」と指摘する。
 連邦憲法に明記する文案は次の通りだ。「ベーシック・インカムは、国民全員に人間らしい生活と公的生活への参加を可能にするものである」。
金額設定は立法機関に委ねられるが、賛成派は議論の基礎になる金額として、成人に月々2500フラン(約29万円)、
未成年に同625フランを想定している。
 「2012年の人口統計を基にすると、国家の負担は年間2080億フラン。国内総生産(GDP)の約35%に当たるすごい金額だ!」とは、
クロットゥ議員のコメントだ。
 イニシアチブは財源についても何も定めていない。可決された後、これを実現するための法律で決めることとしている。
賛成派は、給与天引きと社会保障の給付金からの振り替えで大半を賄うのがよいとの見解を示す。推計250億フランに上る不足分は、
国家予算の積み替えもしくは税金で補完可能だという。
 「こんな時期に、250億もの追加税収はまず得られないだろう」とクロットゥ議員は言う。発起者は付加価値税の引き上げを提案しているが、
実現すれば物価は継続的に8%上昇する。「そうなればスイスの購買力は落ち、国家経済が衰弱してしまう」
 フェッツ議員も付加価値税(消費税)の引き上げには反対だ。「だが、これは数ある提案の一つに過ぎない
。財務取引にミニ税金をかけるという意見も、ある程度支持されている。私もこれはいい案だと思う。
コンピュータに税金をかけるのもいい。労働がデジタル化していくという観点から議論が行われているのだから、財源もこの方向で探すべきだ」
2:2016/04/30(土) 11:35:54.16 ID:
先手を打つ。でもどうやって?
 フェッツ議員はまた次のようにも述べる。「今から財源について議論するのは間違いだ。ベーシック・インカムは今日や明日のためのものではない。
問題は、伝統的な収入が労働から得られなくなったときに社会が何をするか、ということだ。自動化や綿密に作られたコンピュータプログラムが、
ごく単純な仕事から非常に優秀な能力を必要とする仕事まで、すべての職業において雇用の大部分を不要にしてしまったら、
私たちはいやが応でも答えを見つけ出さなくてはならない。それなら守りに入るより先手を打った方がよいというのが私の意見だ」。
 一方のクロットゥ議員は、「これは先手ではなく、本末転倒だ」と切り返す。
「どうやって収入を作り出すかは、いずれはよく考えなければならないだろうが、偽ロボット化が進んでも、人の手はこれからもずっと必要とされる。コンピュータの後ろにいるのは原則的に人間だ。消滅してしまう職もあるだろうが、新しく生まれる職もあるはず。私にしてみれば、先手を打つというのであれば、教育と経済の関係を強化することだ。特に教育は、社会の変化を注意深く見つめ、技術の発展や経済の要求と足並みをそろえたものにしなくてはならない」
 左右両派から出ている批判もある。「これはスイスの社会制度全体にかかわってくる問題」と

いう声だ。だがフェッツ議員は、「ベーシック・インカムはすべての社会保険に取って代わるものではない」と抗弁する。
「現在、社会保険はすべて合わせて13ある。その数を削減することになれば、それは社会制度を今後の新しい取り組みに適応させるよ
いチャンスになるかもしれない」。大きな変化の兆しがそこに見えているのに、完全雇用という原則に基づく制度を今後も続けていくには無理があるというのがフェッツ議員の考えだ。
 対するクロットゥ議員は、次のようなリスクを指摘する。
「完璧ではないがとてもよく機能し、労働や継続教育への意欲をかき立てている制度を破壊してしまうかもしれない。
そうならないように、この制度を改善し強化する必要がある。そして、給与をもらって生活している人や企業に大きな負担をかけ、
労働の意欲を失わせるような給付の導入も阻止しなくてはならない」

「最低生活保障」(ベーシック・インカム)の仕組み
発起者の提案は次の通り。非就業者にはベーシック・インカムを無条件で給付する。就業による収入がある人の場合、
給与の中からベーシック・インカムに相当する金額が吸い上げられ、そ
の代わりに、ベーシック・インカムが給付されるので、収入に変化はない。
具体的な例を示すと、月1500フラン(約17万円)の収入がある人は、ベーシック・インカムを仮に2500フランと設定すると、
千フランの追加収入を得る。給与が2500フランの場合は、収入に変化はない。
6500フランの収入がある場合は、2500フランがベーシック・インカムの財源としてすい取られ、給与の金額は4000フランとなる。
だが、ここにベーシック・インカムとして2500フランが支払われるため、最終的には合計6500フランの収入となる。
社会保障の給付金にもこれと同じ方法が適用される。上限の2500フランまではベーシック・インカムによって補償され、
それ以上の分はこれまで通り社会保障制度から給付される。
この方法で、ベーシック・インカムに必要な財源の約88%をカバーできる。残りの12%については、新しい税金を導入するなどして別の財源を確保しなければならない。

あなたならどうする?
最低生活保障額として国が月々2500フランを無条件に給付することになったら仕事を辞めるという人はわずか2%。
状況によっては辞めるかもしれないという人は8%。
これは、発起者の依頼により世論調査機関デモスコープが行ったアンケート調査の結果で、
昨年11月末にドイツ語圏とフランス語圏の有権者1076人が回答した。(出典:スイス通信SDA/ATS)
5:2016/04/30(土) 11:44:17.62 ID:
日本も一回やってみて ダメならまた変えればイイだけ。。
23:2016/04/30(土) 12:13:42.06 ID:
>>5
無理だろ
33:2016/04/30(土) 12:47:04.42 ID:
>>5
公務員「許さん!税金は俺らのものだ」
11:2016/04/30(土) 11:50:01.62 ID:
つーか年金も、保険も、生活保護も一切廃止できるんだから
それら管理するコストが一気にかからなくなるんだよ。

年金をいついつ払ってたから支給額いくら、とか一人ひとりやる必要なし。
銀行口座を監視して生保受給資格あるかとか、一人一人やる必要なし。

とにかく金を渡せばいい。シンプルでいいだろ。反対する奴は何?
13:2016/04/30(土) 11:50:38.52 ID:
>>11
そら天下りポストのある人でしょww
39:2016/04/30(土) 13:10:05.57 ID:
>>11
今まで年金を払ってきた人。
43:2016/04/30(土) 13:20:46.68 ID:
>>11
日本でやったら絶対シンプルにはならないからな。

年金も健康保険も存続し、さらにベーシックインカム庁だかなんだか知らんが役所が
新設され、誰にでも同額を渡すから事務コストがかからないはずだったのに、「○○
という条件にあてはまる人には支給しない」とか「××にあてはまる人には、役人に
しか理解できない複雑怪奇な計算式により増額支給」とか、例外規定が山ほど盛り込
まれ、その結果ベーシックインカム支給が役人の利権と化し、結局公務員が太るだけ、
なんてことが簡単に起きそう。
45:2016/04/30(土) 13:22:41.27 ID:
>>43
なんで公務員にならなかったの?
102:2016/04/30(土) 17:23:30.36 ID:
>>43
実際何かやる度にそんな感じだもんな
シンプルにやって欲しいわ
112:2016/04/30(土) 21:36:15.37 ID:
>>43
すげー説得力のある予想だw
63:2016/04/30(土) 14:13:25.51 ID:
>>11
経済学上のリスクがあるみたいね
ヘリから札を撒くようなもんで
65:2016/04/30(土) 14:20:49.89 ID:
>>63
その話は経済学上というよりは、単に貨幣の機能不全だと思いますよ。
ここまで消費社会が進歩すると現在の貨幣では機能不足なのだと私は考えます。

そこを「現在の貨幣機能ありき」で考えるから経済の進歩が止まってしまうわけです。
これまでもそうであったように、経済が進歩すれば貨幣の在り方だって変わって同然だと思います。
そして我々はより進歩した貨幣を作り出す術をすでに持っている。

如何でしょうか?

by かもめ党(鼎 梯仁)
69:2016/04/30(土) 14:48:06.48 ID:
>>11
年金や保険は別だろ。
そこまでやったらまるで共産主義じゃん
110:2016/04/30(土) 20:19:27.49 ID:
>>11
消費税以外の税は収集コストがかかるから全部消費税にしたら
公務員をたくさん間引ける寸法と同じか…
15:2016/04/30(土) 11:55:00.92 ID:
スイスで29万ぽっちもらっても
家賃払うのがせいぜい
夫婦合わせてなんとか
17:2016/04/30(土) 11:59:07.01 ID:
>>15
あと子供ひとりで7万くらいつくんじゃなかったっけ
ただ、日本で想像するような「29万円でできる生活」じゃないだろうな
20:2016/04/30(土) 12:05:36.45 ID:
永世中立国でタックスヘイブンと軍需産業
金融と軍事大国
スパイや情報網も強い
表向きと中身が違いすぎないかね
21:2016/04/30(土) 12:06:41.49 ID:
>>20
世界から集めた富で贅沢する

これほど理にかなったこともないようなw
86:2016/04/30(土) 15:35:41.51 ID:
>>21
世界から盗み取った富。
26:2016/04/30(土) 12:24:56.39 ID:
フィンランドかどっかでもう導入されてなかったけBI
27:2016/04/30(土) 12:29:49.71 ID:
>>26
検討段階だったはずだよ
36:2016/04/30(土) 12:57:23.10 ID:
ベーシックインカムに財源は不要なんですよ。
財源が必要なベーシックインカムはそもそも「ベーシックインカムとは呼ばない」と私は思います。
“財源不要”はもはやベーシックインカムと認定されるための必須要件であると私は断じます。

私が提案している骨子案を再掲致しましょう。これが「本物のベーシックインカム」というものです。

■ベーシックインカム骨子案
・BI以外の全ての社会保障制度を廃止する(健康保険は必要であるという意見も多い)
・支給額は4、5万円程度(BI生活者は共同生活前提)
・BIは日本銀行券ではなくこれと等価の政府発行通貨(BI通貨)で支給される(二階建て通貨体制)
・BI通貨と日本銀行券は等価ではあるが原則的に両替できない
・BI通貨は原則的に電子マネーとする
・日本銀行券を保有している間はBI通貨を消費することは出来ない
・BI通貨はマイナス金利で固定されマイナス利息は政府の歳入となる
・BI通貨は政府が運営するネット銀行である日本文明銀行の口座へ支給される
・BI通貨で賃金を支払っても良い
・BI通貨での投機が行えないよう制限を設ける必要がある
・人々はそれぞれ属性ごとのBIコミュニティを形成すると想像される(行く宛てがないものは和道協会が引き受ける)
・対象は個人だけでなく法人向けのベーシックインカムも実施する

by かもめ党(鼎 梯仁)
40:2016/04/30(土) 13:11:25.40 ID:
【財源が必要なものはベーシックインカムとは呼ばない(呼べない)】

これを一つのスローガンとして認定したいと思います。
>>36で掲げたベーシックインカムを実現する理由がもう一つあります。

それは国民の財産である公的年金を守るという意味合いがあります。
皆さんもご存知のとおり、近年公的年金の運用は日に日に不透明さを増し、
一体どこへ消え去っているのか分らない状況があります。

何兆円も溶けたとサラッと発表されていますが、それがどこへ消えたかは言及されていませんし、
調べようともしていません。おそらく名義を変えてタックスヘイブンへ流れているのだと思いますが、
それも証拠がないため強くは詰められません。日本政府はパナマ文書を黙殺することを宣言しました。

つまり、今の日本政府の一部の人間は証拠こそ掴ませませんが堂々と「年金のネコババ」をやっている疑いが非常に強いわけです。
これを食い止めるには兎にも角にも公的年金資金の運用を“凍結”する必要がある。

新政府と立ち上げ、日本文明としての正規の軍隊を発足させ公的年金をその管理下に置き、
盗まれた年金がどこへ消えたのか捜索します。場合によっては軍隊が出動してその奪還を行う必要も出て来るでしょう。

社会保障の継続性という問題だけでなく、様々な観点から
「本物のベーシックインカム制度」へ移行せざる得ない状況にあると考えております。

by かもめ党(鼎 梯仁)
44:2016/04/30(土) 13:20:58.69 ID:
>>33
>>36のベーシックインカム案をご覧頂けるとヒントが隠されておりますが、
今後より優れた消費社会へと進歩するためには「貨幣の進化」ということも必要になって参りますので、
その副作用として“税金”と呼ばれているものが消滅する可能性もあるのです。

もちろん、ある日突然そうなるわけではなく段階を経るとは思いますが。

【税金はもうオワコン・・・】という事実は先進国のどこもが頭を抱えている問題ですからね。
この問題の出口戦略としては問題を改善した新貨幣と問題を抱えた旧貨幣が併存する
二階建て通貨制を経ることが自然でありスムーズであると私は想像しております。

しかし、そういった議論を永田町に期待することは難しいです。(おそらく能力的な問題で・・・)
故に自ずから日本は新政府樹立へ、それも急速に向かうと私は考えているのです。

手前味噌ですが新時代の超カリスマと目される私自身が新政府樹立派ですからね。
今の日本の選挙へ行ったところで皆さんが私に一票投じることは残念ながら出来ないのです。
そこでは何も「受け付けていない」のです。

by かもめ党(鼎 梯仁)
62:2016/04/30(土) 14:11:17.65 ID:
>>36

その条件でBI通貨を欲しがる人間殆どいないんじゃね。

まぁ、君自己完結してるだけみたいだから、何言おうが無駄っぽいが。
54:2016/04/30(土) 13:43:47.31 ID:
在日外国人に支給されないのは差別!
ヘイトだ!

ってなりそう
57:2016/04/30(土) 13:55:34.83 ID:
>>54
そこは議論が必要になるでしょうね。

ただ他スレでも説明しているように「本物のベーシックインカム制度」には、
社会保障だけでなく、より高度な消費社会を運営するための「マネーの大動脈」という意味合いもありますので、
支給対象を日本人に限定する理由はあまり無いのです。

しかしながら、そのことが世界中の不良外国人を惹きつけてしまうのであれば、
移民自体に規制を設けるということは日本文明を守るために必要だろうと考えます。

そこは皆さんと共に議論して決めて行きたいところです。

ですので、皆さんに置かれましても選挙で一票投じて責任を放棄するようなことはせず、
自ら経験し学び、その議論へ参加することこそ「最高の民主主義的行動である」という理念を持って頂きたい。

繰り返しになりますが、私はとうの昔に選挙権、被選挙権とも放棄しております。
本物の民主主義を尊ぶからこそ、日本古来の和の精神を尊ぶからこそ、そのように行動するのです。

一票投じて、責任放棄。そんなことをしていて素晴らしい文明など築くことは出来ないのです。

by かもめ党(鼎 梯仁)
56:2016/04/30(土) 13:50:05.32 ID:
共産主義などバカの戯言だけど、資本主義も崩壊は近い
資本を持っていればアホでも増やせる(もしくは自然に増える)可能性はあるが、
無い場合は何かに優れていても増やしようがない

競争や努力をしない限り人間の発展も経済の成長もないので、当然、競争原理は
必須

こういう点を改善した制度が次世代の経済原理になるよ
61:2016/04/30(土) 14:07:30.47 ID:
>>56
私が思うに今日の問題点は資本主義、共産主義といった具合に
「経済のテーマを固定化」して考えていることが苦しいのだと思いますね。

人類文明、日本文明の進捗度合によって「取り組むべき経済活動のテーマ」も当然変わって来ます。

例えば、ここ200年ほどは世界経済のテーマを「消費社会の開拓、拡大」「自給自足から消費社会へ」に置いていて、
それは素晴らしい成果を遂げたのですが、そのテーマは成就されてしまいテーマとして継続性を失い陳腐化している。

つまり、その成就済みのテーマをこの先も掲げて活動を続けたところで何も発展せず、利息も発生しないのです。
そこが問題なのであって、資本主義がどーの、共産主義がどーの、という議論は
どうにもピントがずれているという風に私には感じられるのです。

重要なことは「今、そしてこれから、文明としてすべきことは何なのか?」だと思います。
それは動物愛護や自然保護なのでしょうか?
そんなことをして人類は幸せになるのでしょうか?なったのでしょうか?

そもそも文明を持っていること一点をもってしても、人類と動物は全く異なります。
同じだとすれば受肉していること(肉体を持っていること)だけです。

その精神性、想像力、崇高さ、どれを見ても動物と人類は全く異なる存在です。

by かもめ党(鼎 梯仁)
59:2016/04/30(土) 13:59:43.97 ID:
べーしっくいんかむなんて、基地利権でパチンコ三昧の沖縄とか、同和利権で
金の亡者と化している一部のキチガイ解同幹部をみたらありえない
社会が荒廃するだけ
68:2016/04/30(土) 14:43:23.60 ID:
>>59
逆。

社会不安や治安の悪化は貧困から生まれる。
60:2016/04/30(土) 14:04:30.30 ID:
こんなのより減税した方が・・。
67:2016/04/30(土) 14:41:06.85 ID:
>>60
減税では高額所得者ばかりが恩恵を受け社会保障にはなんの役にも立たない。
73:2016/04/30(土) 15:02:38.48 ID:
社会保障は働かないものだけの為じゃないんだが
74:2016/04/30(土) 15:07:57.51 ID:
>>73
働いてるのなら自身の賃金で賄えば良いじゃん
76:2016/04/30(土) 15:12:42.07 ID:
>>74
それをやるとアメリカみたいに、癌で自己破産する国になる。
77:2016/04/30(土) 15:13:20.16 ID:
>>76
じゃあ自己破産しないようにたくさん稼げばよいじゃん
80:2016/04/30(土) 15:23:08.51 ID:
>>77
じゃあ、お前は癌になっても保険使うなよ。
83:2016/04/30(土) 15:26:42.74 ID:
>>80
みんな使うなよ、だろ?
なんで俺限定?

俺だけ使うなというなら、俺だけは社会保障向けの税金を払わなくても脱税で逮捕されないようにして欲しいね
84:2016/04/30(土) 15:29:22.25 ID:
>>83
じゃあ、お前がそういう法律を作れ。
78:2016/04/30(土) 15:21:35.14 ID:
国民投票で決めて国民が美味しい思いしたなら、例え破綻したとしても国民の責任として納得できるだろう。
しかし、日本みたいに、国民投票が無く、行政府が自分勝手に大増税を決めて、議員公務員だけが美味しい思いして国家が凋落したなら、日本政府に国民は怒るだろう
81:2016/04/30(土) 15:25:33.73 ID:
>>78
日本の国民は国民投票制度があっても、結果破綻したら納得しないと思う。
82:2016/04/30(土) 15:26:32.27 ID:
生活保護と一緒で、
ほぼ満額パチンコにつぎ込んで、
三食カップラーメン食って栄養失調興す奴がわんさと現れる。
んで、パチンコ屋は大儲け、円はどんどん海外流出、と。
90:2016/04/30(土) 15:48:45.38 ID:
>>89
>>82
生活保護や共産主義と違って、BIではよく働く人は今と同じように評価されるし、沢山給料を貰えばそれだけ生活が良くなる。

共産主義は一生懸命働いてもサボってても給料が変わらなかったし、生活保護は給料を貰うと支給を打ち切られて逆に生活が苦しくなる。
これらの制度のダメなところは「働かなくても金が貰える点」ではなく、「沢山働いてもそれが儲けにつながらない点」なんだよ。
91:2016/04/30(土) 16:09:32.39 ID:
BIのみでパチンコできればいいというだけの奴らに向上心はないだろ。
その辺は生活保護と本質的に同じ。
「がんばらなくてもいいや」という層が増加する一方となったら、
それこそ>>82の未来と変わらんのでは?
大衆は低きに流れ、制度は劣化してゆく。世の常だぜ。
108:2016/04/30(土) 18:49:08.54 ID:
>>82
大儲け?したところで金の使いどころがないけどなw

BI型システムならパチ屋の儲けは全額没収に等しいから
パチのような無意味な行為は廃れる
89:2016/04/30(土) 15:40:37.79 ID:
BIなんて今流の共産主義だ。
誰も働かなくなって国は詰む。
日本の生ぽが全国民に適用されるみたいなもん。
喜ぶのはパチンコ屋だけ。
95:2016/04/30(土) 16:24:37.79 ID:
公務員の給与が日本の半分以下だろうし
公務員の数も大幅に減らせる
それに大企業の租税回避を改正できれば
実現できるかもね

公務員・経団連王国の日本では絶望的だけどw
97:2016/04/30(土) 16:29:55.03 ID:
>>95
そうだね。
BI導入は、生活保護などの既存の保護政策の廃止と引き換えでなければ成立しないと思う。 コスト収支的に。
99:2016/04/30(土) 16:36:52.80 ID:
いくらもらえて何がなくなるの。
そこは最初にはっきりかいてよ。